
ankuru
渡り鳥のように旅するお店。ご縁で出逢ったお品達と流れゆく日常に「小さな喜び」を。そっと寄りそうお店であり続けたいです。月決めで安来駅改札横や各所で出店しております。 ご依頼あれば出店もいたします♪
●動画では素敵な曲達がお出迎えします。音楽の木(Music Tree)がゆっくりと育ちますように。
Recent Posts

- つけものびと 中川 仁さん - 「冬野菜の縄文式ぬか漬け教室」のご案内です♪ この度、つけものびと 中川仁さんの「縄文式ぬか漬け教室」を蔵庭(島根県江津市)にて開催いたします♪ 仁さんのお漬物は、先人の知恵を受け継ぎながら、生活に優しい豊かさを届けてくださいます。 これまでのぬか漬けのイメージは、「毎日混ぜる」「とても難しい」というものでした。 仁さんが伝えてくださる漬け方は、これまでのぬか漬けの概念がガラッと変わってしまうかもです。 ワクワク体験を蔵庭にて♬ 蔵庭ランチとともに一緒に体感してみませんか? ―――――――――――――――――――― ~仁さんのお漬物への想いのつまった一文です。~ 「日本が手放してしまった日本古来の漬物を一人一人が取り戻していけば、一人一人の中心から本来の豊かさを取り戻します。それはやがて意識まで到達します。一人一人が日本を豊かにする源流となりましょう。」 ・仁さんのお漬物は、自然塩と無農薬野菜を自然乳酸発酵させて作る昔ながらのお漬物です。なんと、ぬかも丸ごと食べれる漬け物なんです。 ・一般的に知られている糠漬けの様に、毎日小まめに混ぜる様な事はしません。 ・仕込みから3年以上も常温保存できますので、災害時でも非常食としても活躍します。 <ぬか漬け教室詳細> ■日時 2024年12月20日(金) 10:30 〜 14:00頃※お漬物を実際に漬け終わったのち、みんなで蔵庭ランチでお昼ごはんを食べます。 ■定員 20名 応募締切り 2024年12月13日(金) ※定員になりましたら応募締切り前に募集を終了いたします。 ■参加費 13,500円 内容:講師料、材料費(大根5㎏、糠、塩)、講師交通費、ランチ代(ドリング付) ※応募締切り日以降にキャンセルさせる場合に、一部キャンセル料を頂く場合がございますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。 ■持ち物 ※当日お忘れなくお持ちください。 ・20ℓの漬物樽(口の広いプラ樽がお勧めです。) ・漬物袋2枚(漬物樽の容量に合わったものをお願いします。) ・エプロン ・筆記用具 ・包丁とまな板 ■お申し込み 以下の内容をDMにてご連絡をお願いいたします。 @ankuru2011 または @kuraniwa ・お名前 ・住所 ・お電話番号 ・参加人数 ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せくださいませー! #つけものびと #中川仁 #ぬか漬け #糠漬け #先人の知恵 #つけもの #保存食

安来駅から はじまった ankuru🕊️ 原点でもあり、聖地でもあるこの場所は 2011年7月から旅するお店としてオープンし ました。 沢山の御縁を頂き、これまでも歩んでまいりました。 2022年の冬に出逢った 島根県立大学の学生さんに御縁あって 取材して頂きました。 ankuruの思いが沢山詰まった記事に なっております。 お時間ありましたら、指で拡大して 読んでいただけましたら幸いです🕊️ 島根県立大学の学生さん、 先生方ありがとうございました。 @ankuru2011 since JLY 2011

- Opening day information - 12/7(Sat)は、ankuruのホームベースである安来駅改札横でのオープン日です! @yasugishikankou オープン時間 10:30~15:00頃 ankuruのお品たちと共にお待ちしております♪ お越しの際は、お気をつけてお越しくださいませ! . . #藍染 #番茶 #詩集 #オーガニックコットン #靴下 など #陶芸 #皿 #茶碗 #音楽 #ポーチ #レコード #行商 #安来 #絵本 #島根 #山陰 #カセットテープ #絹糸 #アクセサリー #水玉 #粒マスタード #ジャム #真鍮アクセサリー #本 #しおり #ジビエ #藻塩 #ガラス #洗剤

‐ 岡山 OMOIまるしぇ - 12/1(Sun)は、岡山県奈義町で開催されます「OMOIまるしぇ vol.3」でのオープン日でした! @omoimarche 今回初めて伺った奈義町。 子育ての町としても有名な奈義町は町の中も心落ち着く景観が続きます。 会場の役場エリアもまた素敵! 役場のすぐ近くに美術館があり、その先に広がる広大な芝生が、この日の会場でした! 今回のマルシェは100店舗を超える出展者さんが来られていたのですが、朝の準備も不思議な心地よさ。 ゆるやかながらオープンの30分前にスタンバイが完了してしまいましたー♪ オープン前にぐるりと会場を回ってまずは雰囲気を楽しみましたー! お越しのお客さまは、会場内ステージでの太鼓演舞を楽しまれたり、飲食をやお買い物楽しみながら、ゆっくりと散策時間を過ごされていました。 途中、出店者さんのお野菜やラクサ、カンノーロや珈琲などなどを頂きながら、休日のピクニック気分も満喫しながらのオープンでした! そして、素敵な出逢いに感謝感謝です♪ @okubayashiya @kantankitchen3 @tsumugisha221 @hutte.284 @r_p_scissors @fujimasabee @bento.tottori @kissa_magari @atelier_nico_plus @baked_sweets_poco 今回、ankuruに是非とも出店を!と1年前から声をかけてくれた あーちゃん事!定森さん✨ 大変お世話になりました! 準備から運営、当日へと大変だったかと思いますが、会場にいる出店者さんやスタッフさん、お客様、みんなみんな思いやり溢れる温かな空間と時間でした。 あーちゃんの想い、そしてお人柄があってのことだと心から感じました。 またお会いできるのを楽しみしております! #岡山 #奈義町 #マルシェ #真鍮 #バングル #イヤーカフ #カセットテープ #レコード #音楽 #バンブークリア #人参ジュース #発酵菓子 #島根県 #安来市 #山陰 #音楽 #番茶 #本 #詩集 #器 #種 #焼菓子 #人参ジュース #発酵菓子 #ジャーキー #醤油 #白だし #藻塩 #粒マスタード

- 安来駅 改札横 ‐ 11/30(Sat) は、ankuruのホームベースである安来駅改札横でのオープン日でした! ankuruにとっての始まりの場所であり聖地でもある安来駅。 この日も国内外さまざまな方々が出入りをされ、旅の合間にお声かけ頂いたり、お越し頂いたお客さまとの時間をゆっくりと楽しませて頂きました! お昼のランチはhaloさんで! 地元野菜を中心に絶妙な組み合わせで作られたランチは、いつも心とお腹を満たしてくれます! @deli_kitchen_halo そして、毎度優しく見守ってくださる観光交流プラザや駅の皆さま、いつも本当にありがとうございます! @yasugishikankou 12/20(Fri)の中川仁ちゃんのぬか漬け教室のチラシもできましたー♪ @jin_nakagawa 今までのぬか漬けの概念を変えてくれる混ぜないぬか漬け教室に、ご興味のある方はDMにてお気軽にご連絡くださいませ。 また、当日は蔵庭ノンちゃんのスペシャルなランチ&ドリンクもついております~♪ @kuraniwa #藍染 #番茶 #詩集 #オーガニックコットン #靴下 など #陶芸 #マグカップ #皿 #茶碗 #音楽 #がま口財布 #レコード #行商 #安来 #島根 #カセットテープ #絹糸 #アクセサリー #改札 #粒マスタード #糠漬け #真鍮アクセサリー #藻塩 #メンマ #バンブークリア #ジビエ #お茶 #駅 #焼菓子

- 街の灯り - 夜の街。 帰り道にあたたかくともる灯り。 荒島駅前の粒子の会さんの工房の灯りは、なんともいえない安心感を届けてくれます。 そんな粒子の会さんでは、火事にあわれたご友人の再出発のための支援募金を募っておられます。 ご支援にご協力頂けます方は、粒子の会さんのDMへ事前にご予定をご確認ご調整の上、お届け頂けますと幸いです。 <粒の会さんのインスタ> @twopers28 ※12/7(Sat)のankuruオープン日でしたら、ankuruでお預かりすることも可能です。

- Opening day information - ankuruの12月のオープン日をご連絡いたします♬ ※オープン日以外にも配達等も随時行っておりまーす! <12月のオープン日> ・12/1(Sun):OMOIまるしぇ (岡山県奈義町) ※終了しました! ・12/7(Sat):ホームベース安来駅改札横 (安来) 10:30~15:00 ・12/20(Fri)中川仁&蔵庭with ankuru 縄文式糠漬け教室 (ご予約は@ankuru or @kuraniwaのDMへご連絡をお願いいたします。) ※ankuruのお品たちの販売はございませんが、配達として蔵庭へお持ちすることは可能です。 ・12/22(Sun):粒子の会工房 (安来市荒島) 11:00~14:00頃 ※詳細は別途ご連絡いたします。 追加情報などありましたら、またご連絡したいと思います! ・saonさん(@saon_sun_in )でのankuru商店も、引き続きOpenしておりま~す♪ ※saonさんではレコード、CDに特化したラインナップにてお届けしております。 【お電話やこちらのインスタDMよりご注文を頂いておりますお客様へ】 今後も、引き続きご注文の方を受け賜わりますので、お気軽にご連絡くださいませ。 (藍染品、有機番茶、クロモジ番茶、クロモジ茶、お塩、CD、レコード、カセットテープ、絵、本、アクセサリー、靴下などなど) 【お取扱いアイテムたち】 #藍染 #番茶 #種 #器 #藻塩 #醤油 #ジビエ #白だし #テキスタイル #がま口ポーチ #手ぬぐい #音楽 #本 #絵本 #靴下 #粒マスタード #竹 #炭 #洗濯洗剤 #レコード #カセットテープ #真鍮バングル #イヤーカフ #絹アクセサリー

- Opening day information - 12/1(Sun)は、岡山県勝田郡奈義町で開催されます「OMOIまるしぇ vol.3」でのオープン日です! @omoimarche <会場>奈義町中央広場 (岡山県勝田郡奈義町豊沢507) <時間>10:00~16:00頃 ankuruのお品たちが初めての地でどのように溶け込んでいくのか今から楽しみです♬ ankuruのお品たちと共にお待ちしております♪ お越しの際は、お気をつけてお越しくださいませ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今年のテーマは « the marche » マルシェが好きな方はより好きになるように、 マルシェは普通、または初めましての方には 少しでも今後興味持っていただけるように… オモイなりのマルシェを作っていきます ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー «注目ポイント» ○約100ブース! 岡山県内外、飲食や物販 勢揃い! まだまだ知らないお店が多すぎる! 新しい発見をしてください ○今年やります! 【 シールラリー&抽選会 】 先着約100名、インフォメーションにてカード販売! せっかく買物するなら、プラスの幸せをどうぞ◎ ○大人も子供も! 【 お菓子投げ 】 好きなんです、お菓子投げ . . #番茶 #詩集 #オーガニックコットン #靴下 など #陶芸 #皿 #茶碗 #音楽 #ポーチ #レコード #行商 #マルシェ #絵本 #島根 #岡山 #カセットテープ #絹糸 #アクセサリー #水玉 #粒マスタード #ジャム #真鍮アクセサリー #本 #しおり #ジビエ #藻塩 #ガラス #洗剤

- Opening day information - 11/30(Sat) のホームベース安来駅のでのオープン日について追加情報です♪ @yasugishikankou 今回、食べれる森シュトレンのゆかりちゃんの焼菓子たちもお届けしますよ~。 @maruseke_official @suttoco.kinaco 今回お届けするゆかりちゃんの手がけた焼菓子、グラノラ―の内容は以下の内容となります! お届けするメンバーたちはこちらです。 ・塩麹ビスケ ・オートミールクッキー ・キューブクッキー穀物珈琲 ・キューブクッキー黒胡椒 ・ケーキ ・クリスマスグラノーラ ゆかりちゃんの素材を活かした焼菓子やグラノーラたちをゆっくりとお楽しみ頂けますと嬉しいです。 また追加情報がありましたら、ご連絡いたします。 ※画像は参考画像になります。 . . #自然栽培 #塩麹 #焼菓子 #発酵菓子 #ピスケ #オートミール #オートミールクッキー #黒胡椒 #穀物珈琲 #行商 #安来 #鳥取県産 #島根 #山陰 #小麦 #安来駅

- Opening day information - 11/30(Sat)のホームベース安来駅でのオープン日について追加情報です! 新たなお品たちが仲間入りです♬ ニジノ絵本屋さんよりステキな絵本が届きました。 @nijinoehonya @nijinoehonya_aya @nijiya2021 その名は「おつきさまのえほん」。 日々の生活の中で、空を見上げることをついつい忘れてしまう今日この頃。 月のかたちのうつり変わりを、ふわはねさんのリズミカルな文と、遊び心が散りばめられたカワチ・レンさんの絵を楽しみながら、日々の中にある現実の夜空を眺めてみられのもおすすめです♪ @fuwahane @kawachi_ren 和・英併記を活かした読み聞かせなども楽しいかもしれません。 文、絵の配色なども大好きです♪ 今回ご紹介する絵本を出版されているニジノ絵本屋さんともつながりのあります企画展が奥出雲葡萄園で開催中です。 『がんをデザインする展』 11/30(Sat)が最終日となりますので、ぜひ、奥出雲の自然豊かな地へお越しくださいませ♪ ‐――――――――――――― 『がんをデザインする展』 ▼日にち:11月6日(水)〜11月30日(土) ▼時間:10時〜17時 ▼会場:奥出雲葡萄園 地下ギャラリー(入場無料) ▼概要: ・N HEAD WEAR(帽子)、Canae(ウェア)の展示/販売/ご試着 ・書籍『がんをデザインする』原画の展示 #ニジノ絵本屋 #絵本 #おつきさま #本 #お月様 #お月さま

- Opening day information - 11/30(Sat)は、ankuruのホームベースである安来駅改札横でのオープン日です! @yasugishikankou オープン時間 10:30~15:00頃 ankuruのお品たちと共にお待ちしております♪ お越しの際は、お気をつけてお越しくださいませ! . . #藍染 #番茶 #詩集 #オーガニックコットン #靴下 など #陶芸 #皿 #茶碗 #音楽 #ポーチ #レコード #行商 #安来 #絵本 #島根 #山陰 #カセットテープ #絹糸 #アクセサリー #水玉 #粒マスタード #ジャム #真鍮アクセサリー #本 #しおり #ジビエ #藻塩 #ガラス #洗剤

Opening day information - 11/17(Sun)は、安来のDachaさんで催される「Миру мир ミールゥ ミール」 循環型のライフスタイルを創造しよう!にてオープン日でした! @dacha_sawa この日はあいにくの雨でしたが、お越し頂いていましたお客様や出店者のみなさんとテントの中でお話をしたり、あたたかなものを頂きながら、心あたたまる時間を過ごさせて頂きました! 途中、出店者の皆さんのあたたかなラーメンやカレー、ジビエの串を頂いたり、珈琲やドーナツ、あんこ餅などを頂きながら、身体のなかからポカポカと温かくなる時間も満喫したり、お野菜を購入したりと自分たちも楽しませて頂きました♪ DACHAのアイちゃん、スタッフの皆さん大変お世話になりました! ありがとうございました!! #循環型 #ライフスタイル #生活スタイル #マーケット #白鳥 #農村 #作り手 #マルシェ #ワークショップ #安来市 #イベント #自然豊か #安来 #島根県
Similar Influencers

Handmade / decor

MINISO

Heartening Gifts

Blowes Clothing

✂️Karina Uzêda✂️

𐙚 Ellie

Heartening Gifts

Gilroy CA

Lika and Elias | Orange Lab

ผ้าคลุมกระเป๋าเดินทาง ✈🛅

Kiara Springs

Да,да, те косметички 🐑 🐑🐑

Nandini Handicrafts

กระเป๋าเครื่องสำอางค์ 💄👜

iumiumi

Deadwood South Boutique & Co.


Kelsey Sinclair

Nyuta

Brooke JuLyn

𝐒𝐌𝐀𝐑𝐓 𝐖𝐎𝐑𝐋𝐃

Courtney | Celiac Travel + Living

JetPens | Stationery Shop

geoglobal | Maps & Infographics

Tech saheli | UGC Creator

Michael Nguyen

Paige Phelps Tingey

Sarah | Solo Female Travel | Cabin Crew

Amazon Travel products ✨️
